ドラゴンの故郷?

レミ

2007年09月10日 23:11


ソラマメさん、やっぱり画像だめなんですね。。。
一回につき画像10枚前後あるものだから、200枚程アップしなおしたました><ノ
ガンバッタ!

さてさて。
ドラゴンが生まれる地へ行ってきました!
りゅりゅ経由で教えてもらったのですが、同じBreak Time Simでご近所さんのまーやさんが見つけたらしーです!


この子が生まれたてのドラゴンなのです♪
MOMOZOと言います。よろしくね☆
どうやって生まれたかというと…

この卵を購入して(30L$)背中に背負って、4sim各地に散らばる孵化ポイントでじーっとすると、
孵化ポイントによってそれぞれ特徴や色の違うドラゴンが生まれるらしーのです!
このミニドラゴンはお店でも買えるけれど、しゃべらせたり、HUDで動かしたり、
レア色&特徴を持つドラゴンは孵化ポイントを探索して、そこからでないと得られない
というシステムのよーです。

ちなみにどこを調べたらいいかのヒントは卵の隣の本をクリックすると
それらしいわかるようなわからないような(w ヒントが英文で書いてありましたヨ。



そのポイントを探す前にりゅりゅに親ドラゴンが潜んでいる場所に連れて行ってもらいました!
ギロリ!
と、、、睨んでますw



でっかーーー!
コワーーー!!
プリムとわかっているんですよ?
だけどコアイヨ…。
近づいたら噛まれない?



その後さっそくポイント探しへ。
4simいろんな風景が広がっているので、お散歩しながら、探索。



一面の砂漠だーと思ったら、ドラゴン(?)の骨があったり…。



ココはりゅりゅから教えてもらっていた赤ドラゴンのポイントです。
ポイントにさしかかるとチャット欄にこんなメッセージが。
Egg: You feel a shift in the egg as it reacts to the spiritual powers of the area.
(卵:それが地域の精神的な力に反応して、あなたは卵の変動を感じます。)

のメッセージとともに卵の周りに小さな光のつぶがふわりと。

あとはそのままポイントをずれないようにじーっとしておきましょう。
お友達と一緒にチャットしながらのほうが楽しいかもです。

すると卵が孵化したときと同系色に光り出します!
最初はあわーい色だけど、どんどん濃くなったり。

無事孵化すると買った時にはもらえない、ドラゴンの操作コマンドテキストとHUDも同時にもらえます♪
なんか、赤ちゃんを背中にしょってるみたいだよねw



卵を買える建物の中には、いろんなアバターも売っていて1L$~600L$ぐらいかな?
かなり安めです!
人型のAVとかは60L$とかのもありましたヨ。
これはりゅりゅがドラゴンに変身したとこですねw
別に専用のボールを買うと人も乗せられるみたいです♪
これに乗せてもらうと、かなりの爽快感!(*‘ω‘ *)



あと上空にはこんな建物もあったり。



こんな船も!
よくできていて、ファンタジックな感じでカッコイイ!



シャウくんとkurageさんと卵ポイントを探している時に、夜になるとマンモスが出現しました!
夜だけかなー?徘徊してました!
sitできそうだったので座ってみたら、少しすわったあと、振り払われたw
イヤらしい。。。フラレタ。。。



あと地下洞窟にはこんな場所も!!
ほんといろんな表情をもつスポットがたくさんありました☆
ドラゴンの卵を背中にしょってお散歩なんて、SLならではダヨネ♪


◆Grendel's Children
http://slurl.com/secondlife/Avaria%20Tor/180/172/250
観光・探検