スカルプドプリム というのが今回のバージョンアップ時に導入されたようです!
なんでも形状を指示するテクスチャを貼り付けると四角がりんごになったり、バナナになったり、家具とかになったりするらしーのです!
ひえー、なにそれ!
よくわからないけど凄そう…。
てなわけで、早速やってみることに。
ライブラリーのテクスチャフォルダに専用のテクスチャが4種類入ってました。
りんごとりんごの蔕(?)の部分・ばなな・お皿等。
プリムの形状のところで、
Sculpted を選ぶとテクスチャが選べるようになっていて、選ぶとあーら不思議、四角の物体がお皿に!
マジックみたい!
このテクスチャがあれば簡単だけど、このテクスチャを作るのが大変そう…。
なんでも3Dソフトからのみ作製できるテクスチャのようです。
凹凸の形状を色彩で指定できるのかしらね・・・?(すごく勘)
普通のテクスチャすら作ったことないのにw
というか、私の場合ふつーのぷりむ作製の練習のほうがさき...( = =) トオイメ
ええぷりむ練習してるんですよ。じみーにたまーに。
Sugamo SIMに
砂場 があるのですが、そこに自習用(?)各種形状ぷりむが提供されてました。もちろんフリー♪
ありがたき (-人-)
種類は25個ずつパックになっていて、215種類もありました!
すごいよ!これを全部マスターしたらぷりむマスター!?
フフフ。
ま・一回したくらいじゃ覚えられない予感もりもりしますがw
でもこういう形状もできるんだーってわかるだけでもいいよねー。
それと今日は
オイタケさんところのブログを見て、ヒュージプリムというのがふつーに売られているというのを知り、早速検索してみました。
キーワードは Huge Prim!
おおーでてきましたよ!
買わないとなのかなーと思ったら各種サイズがフリーで入手可能なようです。
ヒュージプリムはリサイズが不可らしく、各種サイズが入ってましたー。
早速頂いてぱかっとあけると、ばばばーーっと、ぷりがスゴイ勢いでフォルダの中で増殖。。。
いったいいくつはいってるんだ…。ってくらい。
そこから自分が使用したいサイズを探して使えばいいのね。
私はスカイボックス用に1個つかってみました。
気になったことがひとつ、ヒュージプリムって中空にしても中に入れないものなのかな?
まー今は廃止されているプリムのようなので、できないことは仕方がないですネ。
今日着ている洋服をパチリ。
すみれ色の服は初めてなので、すっかりオキニ♪
服は
CKS Designs 、靴は
Shiny Things のです。
この靴はデザインがお気に入りー、アクセントの小花がイイ♪
なので服に合わせて着実に色違いが増えて行っております。あはーw